オリックス・バファローズ

捕手 4森 友哉
モリ トモヤ
1995年8月8日(29歳)
170cm/85kg
A型
思い切りの良いスイングが魅力のキャッチャー。移籍2年目の昨季は、故障による離脱が2度あったものの117試合に出場。最終的にはリーグ3位の打率.281と存在感を放った。今季もバットで快音を連発し、チームを王座奪還へ導く。
シーズン成績
打者成績
2月5日 02:13 更新
走者 | 打率 | 試合数 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 勝利打点 | 三振 | 四球 | 死球 | 犠打 | 犠飛 | 盗塁 | 併殺打 | 失策 | 得点圏打率 | 出塁率 | 長打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
なし | .292 | - | 242 | 216 | - | 63 | 12 | 0 | 5 | - | 5 | - | 37 | 22 | 4 | 0 | 0 | - | 0 | - | - | - | - |
一塁 | .245 | - | 106 | 94 | - | 23 | 4 | 1 | 2 | - | 7 | - | 14 | 11 | 1 | 0 | 0 | - | 3 | - | - | - | - |
一二塁 | .250 | - | 31 | 28 | - | 7 | 4 | 0 | 0 | - | 8 | - | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | - | - | - | - |
一三塁 | .214 | - | 21 | 14 | - | 3 | 0 | 0 | 1 | - | 12 | - | 1 | 2 | 0 | 0 | 5 | - | 1 | - | - | - | - |
二塁 | .333 | - | 38 | 27 | - | 9 | 2 | 0 | 1 | - | 6 | - | 0 | 10 | 1 | 0 | 0 | - | 0 | - | - | - | - |
二三塁 | .000 | - | 3 | 3 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | - | - | - | - |
三塁 | .571 | - | 9 | 7 | - | 4 | 2 | 0 | 0 | - | 4 | - | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | - | - | - | - |
満塁 | .333 | - | 7 | 6 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | - | 4 | - | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | - | 0 | - | - | - | - |
通算成績 | .281 | 117 | 457 | 395 | 46 | 111 | 24 | 1 | 9 | 164 | 46 | 6 | 61 | 50 | 7 | 0 | 5 | 6 | 4 | 1 | .294 | .368 | .415 |
走者 |
---|
なし |
一塁 |
一二塁 |
一三塁 |
二塁 |
二三塁 |
三塁 |
満塁 |
通算成績 |
プロフィール
生年月日(満年齢) | 1995年8月8日(29歳) |
---|---|
身長/体重 | 170cm/85kg |
血液型 | A型 |
出身地 | 大阪 |
投打 | 右投げ左打ち |
ドラフト年(順位) | 2013(1位) |
プロ通算年 | 12年 |
経歴 | 大阪桐蔭高(甲)-西武-オリックス |
主な獲得タイトル | (首)19(優)19(ベ)18、19、21、23 |
成績詳細
同学年の現役選手
森 友哉 関連ニュース
【U18】合宿中の主将は健大高崎・小堀弘晴 横浜・阿部葉太は辞退 過去主要大会の主将一覧
日刊スポーツ 4月3日 15時52分
〈今年もダメか…〉「優勝はマストではない」歴史的最下位からじっくり再建をめざす西武…首脳陣が期待をかける長谷川、西川の新1・2番コンビの狙いとは
集英社オンライン 4月2日 16時30分
「イメージ通りに動けない」選手にある欠点は? 野球技術の習得早める“クマとクモ”
Full-Count 4月1日 7時50分
【オリックス】オリメン投票発表…広岡大志が「初V」…宮城大弥が2年連続2位 山崎颯一郎は「殿堂入り」ならず
スポーツ報知 3月31日 17時40分
【オリックス】「オリメン投票」結果発表! 広岡大志が初の1位、山崎颯一郎は3連覇ならず
日刊スポーツ 3月31日 17時40分
中学生以降に「体が歪んで怪我も」 “空間認識”が「野球成長の近道」と断言する理由
Full-Count 3月31日 7時50分