オリックス・バファローズ

投手 16平野 佳寿
ヒラノ ヨシヒサ
1984年3月8日(41歳)
186cm/88kg
O型
速球とフォークを軸に投球を組み立てるベテラン右腕。昨季は度重なる故障の影響もあり、登板はNPB復帰後最少の12試合止まり。防御率も4点台と不本意な1年となった。今季は本来の投球を取り戻し、クローザーへの返り咲きを目指す。
シーズン成績
投手成績
4月2日 02:13 更新
年度 | 登板数 | 防御率 | 勝利 | 奪三振 | 敗戦 | セーブ | 投球回 | 被安打数 | 被本塁打数 | 与四球 | 与死球 | 自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006 | 26 | 3.81 | 7 | 105 | 11 | 0 | 172 1/3 | 182 | 12 | 39 | 6 | 73 |
2007 | 27 | 3.72 | 8 | 124 | 13 | 0 | 171 2/3 | 172 | 18 | 28 | 5 | 71 |
2009 | 20 | 4.72 | 3 | 91 | 12 | 0 | 114 1/3 | 129 | 14 | 38 | 0 | 60 |
2010 | 63 | 1.67 | 7 | 101 | 2 | 2 | 80 2/3 | 67 | 4 | 28 | 1 | 15 |
2011 | 72 | 1.94 | 6 | 99 | 2 | 2 | 83 2/3 | 48 | 4 | 17 | 2 | 18 |
2012 | 70 | 2.15 | 7 | 80 | 4 | 9 | 79 2/3 | 65 | 4 | 5 | 2 | 19 |
2013 | 60 | 1.87 | 2 | 71 | 5 | 31 | 62 2/3 | 57 | 2 | 14 | 1 | 13 |
2014 | 62 | 3.43 | 1 | 70 | 6 | 40 | 60 1/3 | 52 | 6 | 13 | 0 | 23 |
2015 | 33 | 4.06 | 0 | 39 | 3 | 12 | 31 | 29 | 4 | 14 | 1 | 14 |
2016 | 58 | 1.92 | 4 | 57 | 4 | 31 | 61 | 44 | 2 | 16 | 1 | 13 |
2017 | 58 | 2.67 | 3 | 47 | 7 | 29 | 57 1/3 | 57 | 5 | 16 | 1 | 17 |
2021 | 46 | 2.30 | 1 | 37 | 3 | 29 | 43 | 30 | 4 | 9 | 0 | 11 |
2022 | 48 | 1.57 | 3 | 42 | 2 | 28 | 46 | 25 | 3 | 12 | 2 | 8 |
2023 | 42 | 1.13 | 3 | 24 | 2 | 29 | 40 | 36 | 1 | 13 | 0 | 5 |
2024 | 12 | 4.22 | 1 | 11 | 1 | 7 | 10 2/3 | 19 | 1 | 5 | 0 | 5 |
2025 | 1 | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
年度 |
---|
2006 |
2007 |
2009 |
2010 |
2011 |
2012 |
2013 |
2014 |
2015 |
2016 |
2017 |
2021 |
2022 |
2023 |
2024 |
2025 |
打者成績
4月2日 02:13 更新
年度 | 打率 | 試合数 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 勝利打点 | 三振 | 四球 | 死球 | 犠打 | 犠飛 | 盗塁 | 併殺打 | 失策 | 得点圏打率 | 出塁率 | 長打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006 | .111 | 26 | - | 9 | 0 | 1 | - | - | 0 | - | 0 | - | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2007 | .000 | 27 | - | 4 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2009 | .167 | 20 | - | 6 | 0 | 1 | - | - | 0 | - | 0 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2010 | - | 63 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2011 | - | 72 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2012 | .000 | 70 | - | 1 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2013 | - | 60 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2014 | - | 62 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2015 | - | 33 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2016 | - | 58 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2017 | .000 | 58 | - | 1 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2021 | - | 46 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2022 | - | 48 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2023 | - | 42 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2024 | - | 12 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
2025 | - | 1 | - | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - |
年度 |
---|
2006 |
2007 |
2009 |
2010 |
2011 |
2012 |
2013 |
2014 |
2015 |
2016 |
2017 |
2021 |
2022 |
2023 |
2024 |
2025 |
プロフィール
生年月日(満年齢) | 1984年3月8日(41歳) |
---|---|
身長/体重 | 186cm/88kg |
血液型 | O型 |
出身地 | 京都 |
投打 | 右投げ右打ち |
ドラフト年(順位) | 2005(希望枠) |
プロ通算年 | 17年 |
経歴 | 京都・鳥羽高(甲)-京都産業大-オリックス-ダイヤモンドバックス-マリナーズ-オリックス |
主な獲得タイトル | (セ)14(中)11 |
成績詳細
同学年の現役選手
平野 佳寿 関連ニュース
【オリックス】レジェンド平野佳寿も開幕…NPB通算250セーブは「皆さんが変なプレッシャーをかけてくるから…(笑)」
スポーツ報知 3月30日 20時7分
日本ハムが野村佑希&レイエスの3安打で開幕3連勝 ロッテも逆転で3連勝
Full-Count 3月30日 19時47分
【オリックス】2年ぶり開幕カード勝ち越し 2戦連続2ケタ安打と打線勢いづく
日刊スポーツ 3月30日 16時35分
球界ここだけの話 オリックス・平野佳寿の幕内・宇良の同窓の絆 「違う道でもお互い頑張っていきたい」
サンケイスポーツ 3月30日 12時0分
“ロッテ守護神”益田直也が今季初セーブで“藤川球児超え” 通算250セーブまで残り『6』
日テレNEWS NNN 3月30日 7時20分
大相撲の力士が球場に“出現”、始球式も パ6球団とコラボ…6月に記念試合実施
Full-Count 3月28日 23時4分