同じ出身高校(ヌエストラセニョーラデファテマ高)の現役選手
選手名 | チーム | Pos. | |
---|---|---|---|
オスナ | ヤクルト | 内野手 |
東京ヤクルトスワローズ
昨季は故障での一時離脱こそあったものの、3年連続で規定打席をクリア。自己最多となる23本塁打をマークするなど、打線の中軸として活躍した。今季も攻守にわたって全力プレーを披露し、チームの勝利に貢献する。
2月1日 02:13 更新
打/対左右 | 打率 | 試合数 | 打数 | 得点 | 安打数 | 本塁打数 | 打点 | 三振数 | 四球数 | 死球数 | 犠打数 | 犠飛数 | 盗塁数 | 併殺打数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
右投 | .254 | 420 | 389 | 99 | 15 | 0 | 15 | 53 | 61 | 27 | 2 | 0 | 2 | 18 |
左投 | .300 | 165 | 150 | 45 | 13 | 0 | 2 | 19 | 30 | 13 | 1 | 0 | 1 | 6 |
生年月日(満年齢) | 1992年12月12日(32歳) |
---|---|
身長/体重 | 188cm/106kg |
血液型 | 不明 |
出身地 | ベネズエラ |
投打 | 右投げ右打ち |
ドラフト年(順位) | 0() |
プロ通算年 | 4年 |
経歴 | ヌエストラセニョーラデファテマ高-パイレーツ-ヤクルト |
主な獲得タイトル | (ベ)22 |
選手名 | チーム | Pos. | |
---|---|---|---|
オスナ | ヤクルト | 内野手 |