センバツ高校野球 2回戦
3月26日(金) 11:40 プレイボール
具志商(沖縄県) |
甲子園
|
福大濠(福岡県) |
|||
試合終了 |
11回
11回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
試合終了 |
|
中島 |
カウント1-2から空振り三振でバッターアウト 3アウト |
田崎→代打:中島 |
|
比嘉 |
ライトへのヒットを放つ 1,2塁 |
粟国 |
ど真ん中のスライダーを打つもライトフライ 2アウト |
狩俣 |
ショートへの痛烈な打球の内野安打 1塁 |
新川 |
ファウルフライを友納(三)がつかんでバッターアウト 1アウト |
11回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
永井 |
6-4-3のダブルプレー 3アウト |
北島 |
1アウト1,3塁からセンターへのタイムリーヒット 具志商4-8福大濠 1,3塁 |
伊波勢(右):悪送球 具志商4-7福大濠 1,3塁 |
|
川上 |
1アウト1,2塁の2-1からライトへのタイムリーヒット |
山下恭 |
新川(三)のファンブルにより出塁する 1,2塁 |
投手交代:新川→田崎 守備変更:新川ピッチャー→サード |
|
友納 |
1アウト3塁の3-0からライトへのタイムリーヒット 具志商4-6福大濠 1塁 |
新川(投):ワイルドピッチ 3塁 |
|
古川 |
見事送りバントを成功させる 1アウト2塁 |
土山 |
フォアボールを選ぶ 1塁 |
松尾 |
カウント2-0からレフトスタンドへの勝ち越しホームラン! 具志商4-5福大濠 |
10回
10回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
一塁走者島袋:積極的に初球から盗塁を試みるもアウト 3アウト |
|
投手交代:毛利→馬場 |
|
島袋 |
死球を受ける 1塁 |
大城 |
4-6-3のダブルプレー 2アウト |
伊波勢 |
フォアボールを選ぶ 1塁 |
10回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
毛利 |
一打勝ち越しの場面で外角高めの球を打つもショートライナー 3アウト |
永井 |
ライトへのツーベース 2塁 |
北島 |
ショートフライ 2アウト |
川上 |
外角の真っ直ぐを打つもレフトフライ 1アウト |
守備変更:高良→レフト |
9回
9回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
高良 |
ど真ん中の真っ直ぐを打つもセンターフライ 3アウト |
上原→代打:高良 |
|
知名椋 |
高めのカーブを打つもレフトフライ 2アウト |
比嘉 |
外角低めのストレートを打つもセンターフライ 1アウト |
9回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
山下恭 |
空振り三振 3アウト |
友納 |
ピッチャーゴロ 2アウト |
古川 |
サードゴロ 1アウト |
8回
8回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
粟国 |
一打勝ち越しの場面でショートフライ 3アウト |
狩俣 |
レフトへの二塁打 2塁 |
一塁走者島袋:盗塁を試みるもアウト 2アウト |
|
新川 |
見逃し三振 1アウト |
島袋 |
センターへのヒットを放つ 1塁 |
8回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
土山 |
一打勝ち越しの場面で空振り三振 3アウト |
三塁走者永井は塁を飛び出しておりアウト 2アウト3塁 |
|
松尾 |
見事送りバントを決める 1アウト2,3塁 |
毛利 |
バントするも新川(投)のフィルダースチョイスによりオールセーフ! 1,2塁 |
永井 |
センターへのヒットを放つ 1塁 |
7回
7回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
大城 |
空振り三振でバッターアウト 3アウト |
伊波勢 |
空振り三振 2アウト |
上原 |
ファウルフライを川上(捕)がつかんでバッターアウト 1アウト |
7回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
北島 |
セカンドフライ 3アウト |
川上 |
デッドボール 1塁 |
山下恭 |
外角高めの球を打つもライトフライ 2アウト |
友納 |
ショートゴロ 1アウト |
6回
6回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
知名椋 |
一打勝ち越しの場面で空振りの三振を喫する 3アウト |
比嘉 |
2アウト満塁の3-2から押し出し四球 具志商4-4福大濠 満塁 |
粟国 |
四球を選ぶ 満塁 |
狩俣 |
友納(三)の悪送球により出塁する 1,2塁 |
新川 |
ショートへの内野安打 1塁 |
島袋 |
空振り三振でバッターアウト 2アウト |
打者大城は走塁死 1アウト |
|
大城 |
ライトへの二塁打 |
守備交代:ファースト土山 |
6回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
古川 |
内角高めのスライダーを打つもセンターフライ 3アウト |
福岡大大濠勝ち越し! 具志商3-4福大濠 2アウト |
|
福沢 |
ランナー3塁の3-2からライトへの犠牲フライを放つ |
吉田→代打:福沢 |
|
松尾 |
センターへの三塁打 3塁 |
毛利 |
見逃し三振でバッターアウト! 1アウト |
5回
5回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
伊波勢 |
セカンドフライ 3アウト |
上原 |
サードゴロ 2アウト |
知名椋 |
ピッチャーゴロ 1アウト |
5回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
永井 |
空振りの三振を喫する 3アウト |
三塁走者山下恭は走塁死 2アウト1塁 |
|
北島 |
ショートゴロ |
川上 |
ファーストゴロ 1アウト3塁 |
山下恭 |
レフトへのツーベース 2塁 |
4回
4回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
比嘉 |
ファーストゴロ 3アウト |
粟国 |
7球粘るも内角高めの真っ直ぐに空振り三振 2アウト |
狩俣 |
ファウルフライを吉田(一)がつかんでバッターアウト 1アウト |
4回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
友納 |
ランナー2塁からセカンドゴロ 3アウト |
古川 |
1アウト2塁から高めのストレートを打つもライトフライ 2アウト |
吉田 |
フルカウントからセンターへのタイムリーツーベースで福岡大大濠同点 具志商3-3福大濠 2塁 |
松尾 |
送りバント失敗 1アウト1塁 |
毛利 |
フォアボールを選ぶ 1塁 |
3回
3回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
新川 |
セカンドゴロ 3アウト |
打者島袋は1塁を回って2塁に向かうもアウト! 具志商3-2福大濠 2アウト |
|
島袋 |
1アウト2塁の1-0から勝ち越しのタイムリーヒット! |
大城 |
カウント1-2からセンターへのタイムリーツーベースで具志川商同点 具志商2-2福大濠 2塁 |
伊波勢 |
セカンドへの内野安打 1塁 |
上原 |
サードゴロ 1アウト |
3回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
永井 |
カウント1-2からワンバウンドした球を空振り三振 3アウト |
新川(投):ワイルドピッチ 3塁 |
|
北島 |
セカンドフライ 2アウト |
一塁走者川上:すかさず初球から走って盗塁成功 2塁 |
|
川上 |
粘りを見せて9球目にフォアボールを選ぶ 1塁 |
山下恭 |
ファーストゴロ 1アウト |
守備変更:新川ショート→ピッチャー 守備変更:粟国ピッチャー→ショート |
2回
2回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
知名椋 |
外角のチェンジアップを打つもライトフライ 3アウト |
比嘉 |
空振り三振でバッターアウト 2アウト |
粟国 |
空振りの三振を喫する 1アウト |
2回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
友納 |
ピッチャーゴロ 3アウト |
古川 |
ストレートのフォアボールを選ぶ 1,2塁 |
吉田 |
空振りの三振を喫する 2アウト |
松尾 |
ランナー3塁の3-2からセンターへの勝ち越しタイムリーヒット! 具志商1-2福大濠 1塁 |
毛利 |
レフトへのスリーベース 3塁 |
永井 |
つまった打球はピッチャーへの平凡なゴロとなる 1アウト |
1回
1回裏
具志川商
の攻撃打者名 | 詳細 |
狩俣 |
ファウルフライを吉田(一)が捕球してバッターアウト 3アウト |
新川 |
左中間への同点ホームラン! 具志商1-1福大濠 |
島袋 |
内角低めの球を打つもレフトフライ 2アウト |
一塁走者大城:積極的に初球から盗塁を試みるもアウト 1アウト |
|
大城 |
内野安打 1塁 |
1回表
福岡大大濠
の攻撃打者名 | 詳細 |
北島 |
ファウルフライを狩俣(一)が捕球してバッターアウト 3アウト |
川上 |
2アウト2塁の2-0からレフトへのタイムリーヒットで福岡大大濠先制! 具志商0-1福大濠 2塁 |
一塁走者山下恭:盗塁成功 2塁 |
|
山下恭 |
レフトへのヒット 1塁 |
友納 |
外角低めのチェンジアップを引っかけてファーストゴロ 2アウト |
古川 |
ファーストゴロ 1アウト |
試合開始 |
試合前
詳細 | |
先発は具志川商が粟国、福岡大大濠が毛利 |