オリックス・バファローズ

内野手 64大里 昂生
オオサト コウセイ
1999年7月7日(25歳)
178cm/76kg
O型
シュアな打撃と安定した守備が持ち味の内野手。昨季は7月に一軍へ昇格すると、トータルで51試合に出場。得点圏打率が3割を超えるなど、勝負強いバッティングを披露した。今季は攻守両面をさらに磨き、レギュラー定着を狙う。
シーズン成績
打者成績
2月5日 02:13 更新
球場 | 打率 | 試合数 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 勝利打点 | 三振 | 四球 | 死球 | 犠打 | 犠飛 | 盗塁 | 併殺打 | 失策 | 得点圏打率 | 出塁率 | 長打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベルーナドーム | .174 | 6 | 24 | 23 | - | 4 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | - | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - |
ZOZOマリン | .259 | 7 | 29 | 27 | - | 7 | 2 | 1 | 1 | - | 3 | - | 6 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - |
京セラD大阪 | .222 | 20 | 68 | 54 | - | 12 | 0 | 0 | 1 | - | 2 | - | 7 | 11 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | - | - | - | - |
ほっと神戸 | .286 | 4 | 15 | 14 | - | 4 | 2 | 0 | 0 | - | 1 | - | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
みずほPayPay | .176 | 6 | 18 | 17 | - | 3 | 0 | 0 | 0 | - | 1 | - | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - |
前橋 | .000 | 1 | 4 | 2 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
楽天モバイル | 1.00 | 2 | 1 | 1 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
エスコンF | .333 | 5 | 17 | 15 | - | 5 | 0 | 1 | 0 | - | 1 | - | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | - | - | - | - |
通算成績 | .235 | 51 | 176 | 153 | 11 | 36 | 4 | 2 | 2 | 50 | 8 | 1 | 26 | 14 | 1 | 8 | 0 | 5 | 1 | 5 | .333 | .304 | .327 |
球場 |
---|
ベルーナドーム |
ZOZOマリン |
京セラD大阪 |
ほっと神戸 |
みずほPayPay |
前橋 |
楽天モバイル |
エスコンF |
通算成績 |
プロフィール
生年月日(満年齢) | 1999年7月7日(25歳) |
---|---|
身長/体重 | 178cm/76kg |
血液型 | O型 |
出身地 | 岩手 |
投打 | 右投げ左打ち |
ドラフト年(順位) | 2021((育)3位) |
プロ通算年 | 4年 |
経歴 | 盛岡大付高(甲)-東北福祉大-オリックス |
主な獲得タイトル |
成績詳細
同学年の現役選手
大里 昂生 関連ニュース
オリ・池田陵真がサヨナラ安打 ドラ6右腕・片山楽生が5回無失点の快投…2日のファーム
Full-Count 4月2日 19時25分
横山とディアスが2安打、オリが快勝 鷹・又吉は先発で4失点…30日のパ2軍
Full-Count 3月30日 20時6分
鷹・前田悠伍が今季初勝利、西武はドラ5新人が初勝利…28日のパ2軍戦
Full-Count 3月28日 19時3分
ロッテの大砲候補が4打点の大爆発、鷹も打線好調で大勝…22日のパ2軍戦
Full-Count 3月22日 18時42分
鷹は前田悠伍が6回1失点の好投も打線が沈黙 ロッテは西武に完封勝利…21日のパ2軍戦
Full-Count 3月21日 21時6分
【ロッテ】直撃本塁打を打った選手に「トッポ」1000個を贈呈! ホームランポールの広告は今年もトッポ
週刊ベースボールONLINE 3月6日 11時50分