5月4日(火) 14:00 プレイボール
戦評
西武は2-4で迎えた5回裏、呉と愛斗の連続適時打で3点を奪い、逆転に成功する。一方のオリックスは2点を追う8回、代打・ロメロの2ランが飛び出し同点とした。その後、9回の攻防は両軍ともに好機であと1本が出ず、試合は規定により引き分けとなった。
9回
9回裏
西武 の攻撃
試合終了 | |
源田 |
一打サヨナラの場面でセカンドゴロ 3アウト |
一塁走者若林:積極的に初球から走って盗塁成功 2,3塁 | |
若林 |
レフトへポテンヒットを放つ 1,3塁 |
1塁山田→代走:川越 | |
山田 |
フォアボールを選ぶ 1塁 |
愛斗 |
サードゴロ 2アウト |
呉 |
ピッチャーゴロ 1アウト |
投手交代:山田→能見 守備変更:中川圭センター→ファースト 守備変更:小田→レフト 守備変更:佐野皓→センター オリックスDH解除 |
9回表
オリックス の攻撃
紅林 |
3-2-3のダブルプレー 3アウト |
1塁ジョーンズ→代走:佐野皓 | |
ジョーンズ |
満塁策で敬遠される 満塁 |
モヤ |
内角高めの球を打つもレフトフライ 1アウト |
一塁走者杉本:積極的に初球から走って盗塁成功 2,3塁 | |
杉本 |
ランナー2塁からライトへのヒットで出塁 1,3塁 |
森脇(投):暴投 2塁 | |
1塁吉田正→代走:小田 | |
投手交代:ギャレット→森脇 | |
吉田正 |
ピッチャーへの強烈な打球の内野安打 1塁 |
投手交代:小川→ギャレット 守備変更:若林センター→レフト 守備変更:金子→センター 守備変更:スパンジェンバーグレフト→サード |
8回
8回裏
西武 の攻撃
スパンジェンバーグ |
一打勝ち越しの場面で空振り三振でバッターアウト 3アウト |
投手交代:村西→山田 | |
1塁栗山→代走:熊代 | |
栗山 |
フォアボールを選ぶ 満塁 |
一塁走者金子:盗塁成功 2,3塁 | |
1塁中村→代走:金子 | |
中村 |
ライトへポテンヒットを放つ 1,3塁 |
森 |
フォアボールを選ぶ 1塁 |
源田 |
空振りの三振を喫する 2アウト |
若林 |
見逃し三振 1アウト |
投手交代:K-鈴木→村西 守備交代:セカンド大城 守備変更:頓宮→キャッチャー |
8回表
オリックス の攻撃
中川圭 |
低めの球を打つもライトフライ 3アウト |
宗 |
外角低めの球を打つもサードライナー 2アウト |
頓宮 |
低めのストレートを打つもライトフライ 1アウト |
太田→代打:頓宮 | |
ロメロ |
カウント1-0から同点2ランホームラン! 西6-6オ |
代打T-岡田→代打の代打:ロメロ | |
ピッチャー宮川に代わって小川がマウンドにあがる | |
若月→代打:T-岡田 | |
紅林 |
ライトへのヒットで出塁 1塁 |
ピッチャー平良に代わって宮川がマウンドにあがる |
7回
7回裏
西武 の攻撃
山田 |
外角の変化球を打つもレフトフライ 3アウト |
愛斗 |
ファウルフライを若月(捕)がつかんでバッターアウト 2アウト |
呉 |
空振りの三振を喫する 1アウト |
投手交代:阿部→K-鈴木 |
7回表
オリックス の攻撃
ジョーンズ |
低めの球を打つもセンターフライ 3アウト |
モヤ |
8球粘るも外角高めのチェンジアップに空振り三振 2アウト |
杉本 |
レフトへのヒットで出塁 1塁 |
吉田正 |
セカンドゴロ 1アウト |
ピッチャー武隈に代わって平良がマウンドにあがる |
6回
6回裏
西武 の攻撃
スパンジェンバーグ |
ファーストゴロ 3アウト |
栗山 |
ランナー3塁の2-1からショートへのタイムリー内野安打 西6-4オ 1塁 |
中村 |
ワンバウンドした球に空振り、三振を喫する 2アウト |
森 |
ノーアウト2塁からセカンドゴロ 1アウト3塁 |
源田 |
フェンス直撃の二塁打を放つ 2塁 |
投手交代:金田→阿部 |
6回表
オリックス の攻撃
中川圭 |
一打逆転の場面で内角のスライダーを打つもレフトフライ 3アウト |
宗 |
粘りを見せて8球目にフォアボールを選ぶ 満塁 |
投手交代:伊藤→武隈 | |
太田 |
フォアボールを選ぶ 1,2塁 |
若月 |
レフトへのヒットで出塁 1塁 |
紅林 |
外角高めの真っ直ぐを打つもライトフライ 2アウト |
ジョーンズ |
外角の球を打つもライトフライ 1アウト |
投手交代:佐野→伊藤 |
5回
5回裏
西武 の攻撃
若林 |
サードフライ 3アウト |
山田 |
ランナー2,3塁からショートゴロ 2アウト |
愛斗 |
1アウト満塁の1-0からレフトへのタイムリーツーベースで西武逆転! 西5-4オ 2,3塁 |
呉 |
ランナーフルベースの0-1からタイムリーヒット 西3-4オ 満塁 |
投手交代:竹安→金田 | |
スパンジェンバーグ |
フォアボールを選ぶ 満塁 |
栗山 |
空振り三振 1アウト |
中村 |
ノーアウト2塁からライトへのヒット 1,3塁 |
森 |
フェンス直撃のツーベースを放つ 2塁 |
5回表
オリックス の攻撃
モヤ |
セカンドゴロ 3アウト |
杉本 |
外角高めのフォークを打つもレフトフライ 2アウト |
吉田正 |
1アウト2塁からレフトへのタイムリーヒット 西2-4オ 1塁 |
中川圭 |
ショートゴロ 1アウト2塁 |
宗 |
ストレートのフォアボールを選ぶ 1塁 |
投手交代:上間→佐野 |
4回
4回裏
西武 の攻撃
源田 |
カウント1-2から高めのつり球に空振り三振 3アウト |
一塁走者若林:積極的に初球から走って盗塁成功 2,3塁 | |
若林 |
レフトへのヒットで出塁 1,3塁 |
山田 |
レフトへのヒットを放つ 1塁 |
愛斗 |
ショートゴロ 2アウト |
呉 |
セカンドゴロ 1アウト |
4回表
オリックス の攻撃
太田 |
サードゴロ 3アウト |
若月 |
外角低めのスライダーを引っかけてサードゴロ 2アウト |
紅林 |
ショートゴロ 1アウト |
3回
3回裏
西武 の攻撃
スパンジェンバーグ |
ファーストゴロ 3アウト |
栗山 |
センターへのヒット 1塁 |
中村 |
ファウルフライを若月(捕)がつかんでバッターアウト 2アウト |
森 |
セカンドゴロ 1アウト |
3回表
オリックス の攻撃
ジョーンズ |
5-4-3のダブルプレー 3アウト |
モヤ |
内角のストレートを打つもセンターフライ 1アウト |
杉本 |
レフトへのヒットを放つ 1塁 |
吉田正 |
2-2からライトスタンドへの勝ち越しホームラン! 西2-3オ |
2回
2回裏
西武 の攻撃
源田 |
1アウト満塁から1-2-3のダブルプレー 3アウト |
若林 |
ランナー1,2塁からサードへボテボテの内野安打 満塁 |
山田 |
7球粘った末にフォアボールを選ぶ 1,2塁 |
愛斗 |
1アウト2塁の0-1からレフトへの同点タイムリーヒット! 西2-2オ 1塁 |
呉 |
セカンドゴロ 1アウト2塁 |
スパンジェンバーグ |
粘りを見せて9球目にフォアボールを選ぶ 1塁 |
2回表
オリックス の攻撃
中川圭 |
セカンドゴロ 3アウト |
宗 |
ストレートのフォアボールを選ぶ 1,2塁 |
太田 |
1アウト2塁からショートフライ 2アウト |
若月 |
見事送りバントを成功させる 1アウト2塁 |
紅林 |
センターへのヒットで出塁 1塁 |
1回
1回裏
西武 の攻撃
栗山 |
セカンドゴロ 3アウト |
中村 |
サードへボテボテの内野安打 1塁 |
森 |
ランナー3塁の0-1からレフトへの犠牲フライを放つ 西1-2オ 2アウト |
源田 |
ファーストゴロ 1アウト3塁 |
一塁走者若林:積極的に初球から走って盗塁成功 2塁 | |
若林 |
センターへのヒットを放つ 1塁 |
1回表
オリックス の攻撃
ジョーンズ |
サードゴロ 3アウト |
モヤ |
サードゴロの間にオリックス1点をあげる 西0-2オ 2アウト3塁 |
杉本 |
ピッチャーゴロ 1アウト |
吉田正 |
ランナー1,2塁の0-1からセンターへの先制タイムリーツーベース! 西0-1オ 2,3塁 |
中川圭 |
四球を選ぶ 1,2塁 |
宗 |
8球粘った末にフォアボールを選ぶ 1塁 |
試合開始 |
試合前
先発は西武が上間、オリックスが竹安 |
トピックス
-
プロ野球
12球団の最新情報はこちら!
-
海外サッカー
29:00~ リーガ レアル vs バレンシア
-
ゴルフ
AT&Tペブルビーチ・プロアマ
-
テニス
16:00~ タイOP 2回戦 日比野 vs コスチュク ほか
-
NBA
八村塁 背番号28の理由でオーナー感涙
-
プロ野球
ヤクルト・村上が140m弾含む柵越え19本
-
プロ野球
佐々木朗希 WBC使用球で初ブルペン入り
-
海外サッカー
セルティック・古橋亨梧、前田大然がゴール
-
プロ野球
ソフトB・王会長、近藤健介を大絶賛「全然違います」
-
プロ野球
春季キャンプの最新情報はこちら!
-
侍ジャパン
WBC2023・侍ジャパン最新情報
-
ウインタースポーツ
カーリング日本選手権 ニュース速報