ソフトバンク vs 巨人
11月25日(水) 18:30 PayPayドーム
戦評
ソフトバンクが4連勝で4年連続の日本一に輝いた。ソフトバンクは1点を先制された直後の1回裏、柳田の2ランで試合をひっくり返す。続く2回には甲斐が2ランを放ち、リードを広げた。投げては、7投手の継投で1失点。最後は、守護神・森が締めた。なお、MVPにはソフトバンク・栗原が選ばれた。
11月25日 23:13更新
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 |
ソ | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 4 | 5 |
勝:松本 (1試合
1勝
0敗
0セーブ)
S:森 (3試合
0勝
0敗
1セーブ)
敗:畠 (1試合
0勝
1敗
0セーブ)
巨人: (投) 畠 世周 → 大江 竜聖 → 戸郷 翔征 → ビエイラ → 中川 皓太 (捕) 岸田 行倫 → 大城 卓三
ソフトバンク:(投) 和田 毅 → 松本 裕樹 → 嘉弥真 新也 → 高橋 礼 → 岩嵜 翔 → モイネロ → 森 唯斗 (捕) 甲斐 拓也
アイコンは連続写真となります
9回
9回表
巨人 の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
試合終了 | |
亀井 |
一発出れば同点の場面で内角の変化球を打つもセカンドフライ ゲームセット |
バッター重信に代わり、「スタンド沸かす劇打」亀井 | |
田中俊 |
内角のカットボールに見逃し三振 2アウト |
1塁走者中島に代わり、新たな育成の星を目指す松原 | |
中島 |
ライトへのヒットで出塁 1,2塁 |
ウィーラー |
外角のカットボールを打つもライトフライ 1アウト |
1塁走者岡本に代わり、「スマート・スチール」吉川尚 | |
岡本 |
151キロのストレートを見送り四球を選ぶ 1塁 |
ピッチャーモイネロに代わって「勝利への咆哮」森がマウンドにあがる 「モンスター・アーム」上林がライトの守備につく 守備変更:栗原ライト→レフト |
8回
8回裏
ソフトバンク の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
栗原 |
外角のストレートを打つもショートゴロ 3アウトチェンジ |
グラシアル |
外角の変化球を打つもライトフライ 2アウト |
柳田 |
ライトへのヒット 1塁 |
中村晃 |
ど真ん中の真っ直ぐに見逃し三振でバッターアウト! 1アウト |
8回表
巨人 の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
丸 |
153キロの真っ直ぐを打つもセカンドゴロ 3アウトチェンジ |
坂本 |
外角のチェンジアップに空振り三振 2アウト |
若林 |
ワンバウンドした球に空振り、三振を喫する 1アウト |
ピッチャー岩嵜に代わって「痩身の鉄腕」モイネロがマウンドにあがる 「流れるような打球処理」川瀬がショートの守備につく 守備変更:牧原ショート→サード |
7回
7回裏
ソフトバンク の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
一塁走者周東:盗塁を試みるもアウト 3アウトチェンジ | |
ピッチャービエイラに代わって「エース直伝の必殺スライダー」中川がマウンドにあがる | |
周東 |
死球を受ける 1塁 |
甲斐 |
159キロの真っ直ぐを打つもショートゴロ 2アウト |
松田宣 |
157キロのストレートを打つもレフトフライ 1アウト |
守備変更:重信→レフト 守備変更:大城→キャッチャー |
7回表
巨人 の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
大城 |
外角低めの落ちる球を引っかけてセカンドゴロ 3アウトチェンジ |
バッター増田大に代わり、衝撃の打球速度を誇る大城 | |
重信 |
空振りの三振を喫する 2アウト |
バッター岸田に代わり、コンパクトに打ち分ける重信 | |
田中俊 |
151キロのストレートを打つもショートゴロ 1アウト |
ピッチャー高橋礼に代わって強打者をも黙らせる岩嵜がマウンドにあがる |
6回
6回裏
ソフトバンク の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
牧原 |
164キロのストレートに空振り三振でバッターアウト 3アウトチェンジ |
デスパイネ |
つまった打球はサードへの平凡なゴロとなる 2アウト |
栗原 |
159キロのストレートに空振り三振 1アウト |
ピッチャー戸郷に代わって「ロケット・ストレート」ビエイラがマウンドにあがる |
6回表
巨人 の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
中島 |
高めのつり球に空振り三振 3アウトチェンジ |
ウィーラー |
外角の変化球に空振り三振でバッターアウト 2アウト |
岡本 |
ど真ん中のストレートを打つもショートゴロ 1アウト |
ピッチャー嘉弥真に代わって「玄界灘のサブマリン」高橋礼がマウンドにあがる |
5回
5回裏
ソフトバンク の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
グラシアル |
低めのフォークを打つもサードゴロ 3アウトチェンジ |
柳田 |
外角のフォークに空振り三振 2アウト |
中村晃 |
150キロのストレートを打つもレフトフライ 1アウト |
5回表
巨人 の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
丸 |
ど真ん中の変化球を打つもライトフライ 3アウトチェンジ |
投手交代:松本→嘉弥真 | |
坂本 |
内角の落ちる球を打つもライトフライ 2アウト |
若林 |
ライトへのヒットで出塁 1塁 |
増田大 |
高めのストレートを打つもピッチャーゴロ 1アウト |
4回
4回裏
ソフトバンク の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
周東 |
低めのフォークに空振り三振 3アウトチェンジ |
甲斐 |
151キロの真っ直ぐに空振り三振 2アウト |
松田宣 |
空振りの三振を喫する 1アウト |
4回表
巨人 の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
岸田 |
カウント2-2から内角の落ちる球に空振り三振!決定機を逃す 3アウトチェンジ |
松本(投):暴投 2塁 | |
田中俊 |
ど真ん中のシュートを打つもセンターフライ 2アウト |
中島 |
ライトへのヒットで出塁 1塁 |
ウィーラー |
低めのカーブに空振り三振でバッターアウト 1アウト |
3回
3回裏
ソフトバンク の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
牧原 |
153キロのストレートを打つもファーストゴロ 3アウトチェンジ |
デスパイネ |
一度もバットを振ることなくストレートのフォアボールを選ぶ 満塁 |
投手交代:大江→戸郷 | |
栗原 |
デッドボールを受ける 1,2塁 |
グラシアル |
外角のストレートを見送りフォアボールを選ぶ 1塁 |
柳田 |
低めのスライダーを打つもファーストゴロ 2アウト |
中村晃 |
内角のストレートを打つもショートゴロ 1アウト |
3回表
巨人 の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
岡本 |
空振りの三振を喫する 3アウトチェンジ |
丸 |
ど真ん中の真っ直ぐを打つもショートゴロ 2アウト |
坂本 |
内角の真っ直ぐに空振り三振でバッターアウト 1アウト |
投手交代:和田→松本 |
2回
2回裏
ソフトバンク の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
周東 |
内角のストレートを打つもファーストライナー 3アウトチェンジ |
投手交代:畠→大江 | |
甲斐 |
1-1からレフトスタンドへの2ランホームラン ソ4-1巨 |
松田宣 |
空振りの三振を喫する 2アウト |
牧原 |
ライトへのヒットで出塁 1塁 |
デスパイネ |
外角のスライダーに空振り三振でバッターアウト 1アウト |
2回表
巨人 の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
若林 |
2アウト2塁から外角のチェンジアップを打つもセンターフライ 3アウトチェンジ |
増田大 |
ど真ん中のストレートを打つもセンターフライ 2アウト |
岸田 |
見事送りバントを成功させる 1アウト2塁 |
田中俊 |
センターへのヒットを放つ 1塁 |
1回
1回裏
ソフトバンク の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
栗原 |
空振りの三振を喫する 3アウトチェンジ |
グラシアル |
150キロのストレートを打つもファーストフライ 2アウト |
柳田 |
ランナー2塁からライトスタンドへの逆転2ランホームラン! ソ2-1巨 |
中村晃 |
ライトへのツーベース 2塁 |
周東 |
150キロのストレートを打つもセカンドゴロ 1アウト |
1回表
巨人 の攻撃
打者名 | 詳細 |
---|---|
中島 |
カウント2-2からワンバウンドした球を空振り三振 3アウトチェンジ |
ウィーラー |
外角のストレートを見送りフォアボールを選ぶ 1,2塁 |
岡本 |
ハーフスイングを取られて空振りの三振を喫する 2アウト |
丸 |
ファウルフライを中村晃(一)がつかんでバッターアウト 1アウト |
坂本 |
ランナー2塁の1-0からレフトへのタイムリーツーベースで巨人先制! ソ0-1巨 2塁 |
若林 |
ライトへのツーベース 2塁 |
試合開始 |
試合前
詳細 | |
---|---|
先発はソフトバンクが「衰え知らずの魔直球」和田、巨人が思い通りに打者を打ち取る畠 |